第五六三話 大空へ翔ぶ
7月7日。
今日もクーちゃんは籠から出してもらって、部屋の中をバタバタ飛び回っていた。
〈登場人物〉
●トト(2010年3月1日生まれ) ロングコートチワワのブラックタン・クリーム。男の子
●ココロ(2012年6月28日生まれ) ロングコートチワワのホワイトorクリーム。女の子
●クーちゃん(2014年4月13日生まれ) セキセイインコ。男の子。
●パパ(アラフィフ) トトのパパ
●ママ(アラフィフ) トトのママ
●かんくん(2001年生まれ)男の子
●とんちゃん(2005年生まれ)女の子
クーちゃんは、ボクとココロを下に見てるねん。
いつもからかってくるねん。
なんかいつもバカにしとんねん。
せやから、クーちゃんの事、嫌いや。
もう遊んだらへんねん。
な、ココロ。
いつもバカにされとるもんな。
7月8日。
今日もママがクーちゃんを外に出そうとした。
またバタバタ飛び回って、ボクらをバカにするんやで。
もう遊んだらへん。
あれ?
クーちゃん、籠に入ったままや。
今日は出てこないのかな。
まあ、その方がええわ。
腹立たんしな。
7月9日。
今日もママがクーちゃんを外に出そうとした。
あれ。
クーちゃん、籠に入ったままや。
いつもは開けた瞬間に出て行って、飛び回ってるのに。
どうしたんやろ。
元気ないんかな。
でも、チュンチュン言ってるし、クシクシクーちゃん!とか言ってるし。
まあ、外に出たくないんやろ。
まあ、その方がええわ。
腹立たんしな。
7月10日。
「クーちゃんが外に出てこない」
ママが心配そうに言った。
籠の入り口は開けっ放ししている。
それでもクーちゃんは、飛び回ろうとしない。
止まり木に止まったまま、あまり動かない。
クーちゃん、どうしたん?
元気ないの?
なんかちょっっと心配やな。
「もうちょっと様子見て、病院に診せに行こうか」
とパパが言った。
かんくんは、心配そうに、クーちゃんを指で優しく撫でた。
クーちゃんは、ちょっと羽をバタつかせて、ピッと短くないた。
7月11日の朝。
クーちゃんは、相変わらず止まり木にいる。
ご飯も食べてなさそう。
「どうしたんやろうか」
みんな心配している。
でも、たまにピーピー泣いているし、羽をバタバタさせている。
「病院、行った方がいいんかな」
ママが言う。
「前もちょっと元気なくなって、すぐに普通になったしなぁ。。。」
クーちゃん、どうしたん?
しんどいの?
ちょっと元気がないだけ?
教えて。
ちゃんと教えて。
7月11日の夕方。
ママが仕事から帰ってきた。
「クーちゃん」
と言った。
クーちゃんは、下に落ちていた。
「あ、クーが!」
ママがクーちゃんを籠から出した。
かんくんととんちゃんがクーちゃんを見た。
「クーちゃん。。。どうしたの?」
クーちゃん、急にどうしたん。
どうしたん。
クーちゃん、元気出して。
元気出して。
ママとかんくんととんちゃんが見守っていた。
ボクモココロも見守った。
クーちゃん、しんどそう。
死んじゃうのかな。
死んだらあかんで。
まだまだボクとココロをからかって遊ぶんやろ。
元気出して。
夕飯前になって、パパが用事から帰ってきた。
「クーちゃん、死んじゃうかもしれない」
とんちゃんが言った。
パパは驚いて、クーちゃんを見た。
クーちゃんはぐったりしていた。
「病院に連れて行こう。まだやってるやろ」
「行こう」
ママが言った。
クーちゃんはかんくんの手の中にいた。
その時、クーちゃんは動かなくなった。
「クーちゃん!クーちゃん!」
かんくんが名前を呼ぶ。
「あかん、クーちゃん、死んじゃった」
「え!?」
みんながかんくんの手の中にいるクーちゃんを覗き込んだ。
クーちゃんは、目を開けたまま死んでいた。
「クーちゃん。。。」
ママが涙声になった。
「あと2日で、クーちゃんが家族になって6年の日やのに。。。」
そう。
クーちゃんは6年前の7月13日にこの家にきたんや。
この日はこの街の夏祭りの日やった。
ママがインコが欲しいと言って、みんなで飼うことになったんや。
ママの目から涙がこぼれた。
きっと、その日のことや、今までのことを思い出してるんやろうか。
クーちゃん、死んじゃった。
クーちゃん、ごめん。
クーちゃんのこと嫌いって言って。
嫌いじゃないよ。
大好き。
大好きやったんよ。
ボクもココロもクーちゃんにからかわれて遊ぶの、楽しかったんで。
クーちゃん。。。
7月12日。
朝、みんなでクーちゃんを埋めた。
うちの家のシンボルツリーの下に。
ここなら、みんなが見える。とママが言った。
ここなら、みんなが見える。
ここなら、みんながクーちゃんのお墓を見える。
クーちゃん。
今頃、自由に大空を飛んでるんかな。
今までずっと家の中で飛んでただけやったもんな。
もう壁も天井もない、大空を自由に飛んでるんやな。
クーちゃん、ずっと忘れないからね。
みんな死ぬまで、クーちゃんのことを忘れないでいるよ。
だからみんなの心の中でずっと生き続けられるね。
「うちの子で幸せやったんかな」
ママがボソッと言った。
幸せやったよ。
みんなと遊ぶのがきっと楽しかったよ。
寂しくなるよ。
今まで、ありがとう。
さようなら。











★トトとココロからのお願い。ぽちっと応援してください★


にほんブログ村



いつも本当にありがとうございます!
Facebookはこちら
友達になってくださいね
★トトとココロとトトパパがつぶやいてます!★

ツイート
今日もクーちゃんは籠から出してもらって、部屋の中をバタバタ飛び回っていた。
〈登場人物〉
●トト(2010年3月1日生まれ) ロングコートチワワのブラックタン・クリーム。男の子
●ココロ(2012年6月28日生まれ) ロングコートチワワのホワイトorクリーム。女の子
●クーちゃん(2014年4月13日生まれ) セキセイインコ。男の子。
●パパ(アラフィフ) トトのパパ
●ママ(アラフィフ) トトのママ
●かんくん(2001年生まれ)男の子
●とんちゃん(2005年生まれ)女の子
クーちゃんは、ボクとココロを下に見てるねん。
いつもからかってくるねん。
なんかいつもバカにしとんねん。
せやから、クーちゃんの事、嫌いや。
もう遊んだらへんねん。
な、ココロ。
いつもバカにされとるもんな。
7月8日。
今日もママがクーちゃんを外に出そうとした。
またバタバタ飛び回って、ボクらをバカにするんやで。
もう遊んだらへん。
あれ?
クーちゃん、籠に入ったままや。
今日は出てこないのかな。
まあ、その方がええわ。
腹立たんしな。
7月9日。
今日もママがクーちゃんを外に出そうとした。
あれ。
クーちゃん、籠に入ったままや。
いつもは開けた瞬間に出て行って、飛び回ってるのに。
どうしたんやろ。
元気ないんかな。
でも、チュンチュン言ってるし、クシクシクーちゃん!とか言ってるし。
まあ、外に出たくないんやろ。
まあ、その方がええわ。
腹立たんしな。
7月10日。
「クーちゃんが外に出てこない」
ママが心配そうに言った。
籠の入り口は開けっ放ししている。
それでもクーちゃんは、飛び回ろうとしない。
止まり木に止まったまま、あまり動かない。
クーちゃん、どうしたん?
元気ないの?
なんかちょっっと心配やな。
「もうちょっと様子見て、病院に診せに行こうか」
とパパが言った。
かんくんは、心配そうに、クーちゃんを指で優しく撫でた。
クーちゃんは、ちょっと羽をバタつかせて、ピッと短くないた。
7月11日の朝。
クーちゃんは、相変わらず止まり木にいる。
ご飯も食べてなさそう。
「どうしたんやろうか」
みんな心配している。
でも、たまにピーピー泣いているし、羽をバタバタさせている。
「病院、行った方がいいんかな」
ママが言う。
「前もちょっと元気なくなって、すぐに普通になったしなぁ。。。」
クーちゃん、どうしたん?
しんどいの?
ちょっと元気がないだけ?
教えて。
ちゃんと教えて。
7月11日の夕方。
ママが仕事から帰ってきた。
「クーちゃん」
と言った。
クーちゃんは、下に落ちていた。
「あ、クーが!」
ママがクーちゃんを籠から出した。
かんくんととんちゃんがクーちゃんを見た。
「クーちゃん。。。どうしたの?」
クーちゃん、急にどうしたん。
どうしたん。
クーちゃん、元気出して。
元気出して。
ママとかんくんととんちゃんが見守っていた。
ボクモココロも見守った。
クーちゃん、しんどそう。
死んじゃうのかな。
死んだらあかんで。
まだまだボクとココロをからかって遊ぶんやろ。
元気出して。
夕飯前になって、パパが用事から帰ってきた。
「クーちゃん、死んじゃうかもしれない」
とんちゃんが言った。
パパは驚いて、クーちゃんを見た。
クーちゃんはぐったりしていた。
「病院に連れて行こう。まだやってるやろ」
「行こう」
ママが言った。
クーちゃんはかんくんの手の中にいた。
その時、クーちゃんは動かなくなった。
「クーちゃん!クーちゃん!」
かんくんが名前を呼ぶ。
「あかん、クーちゃん、死んじゃった」
「え!?」
みんながかんくんの手の中にいるクーちゃんを覗き込んだ。
クーちゃんは、目を開けたまま死んでいた。
「クーちゃん。。。」
ママが涙声になった。
「あと2日で、クーちゃんが家族になって6年の日やのに。。。」
そう。
クーちゃんは6年前の7月13日にこの家にきたんや。
この日はこの街の夏祭りの日やった。
ママがインコが欲しいと言って、みんなで飼うことになったんや。
ママの目から涙がこぼれた。
きっと、その日のことや、今までのことを思い出してるんやろうか。
クーちゃん、死んじゃった。
クーちゃん、ごめん。
クーちゃんのこと嫌いって言って。
嫌いじゃないよ。
大好き。
大好きやったんよ。
ボクもココロもクーちゃんにからかわれて遊ぶの、楽しかったんで。
クーちゃん。。。
7月12日。
朝、みんなでクーちゃんを埋めた。
うちの家のシンボルツリーの下に。
ここなら、みんなが見える。とママが言った。
ここなら、みんなが見える。
ここなら、みんながクーちゃんのお墓を見える。
クーちゃん。
今頃、自由に大空を飛んでるんかな。
今までずっと家の中で飛んでただけやったもんな。
もう壁も天井もない、大空を自由に飛んでるんやな。
クーちゃん、ずっと忘れないからね。
みんな死ぬまで、クーちゃんのことを忘れないでいるよ。
だからみんなの心の中でずっと生き続けられるね。
「うちの子で幸せやったんかな」
ママがボソッと言った。
幸せやったよ。
みんなと遊ぶのがきっと楽しかったよ。
寂しくなるよ。
今まで、ありがとう。
さようなら。











★トトとココロからのお願い。ぽちっと応援してください★


にほんブログ村



いつも本当にありがとうございます!
Facebookはこちら
友達になってくださいね
★トトとココロとトトパパがつぶやいてます!★

ツイート
この記事へのコメント
向こうで広い大空を飛んでくださいね。
忘れないよ。
トトもココロも家族みんな悲しいな、私も悲しい。可愛いクーちゃんだったもん。
生き物、何時かはこんな時が来るんでしょうが別れって悲しいね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。。。
あっという間でした。
もっと早く気づいてあげれたらと、後悔してます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、あっという間に死んでしまいました。
悲しいですね。
もっと早く異変に気付いていればと悔やまれます。
生き物なのでしょうがないですが、やっぱり辛いですね。
クーちゃん、今は自由にみんなの事を見守りながら
大空を飛んでいますね。トトパパさんのお家に来て
幸せな毎日だったと思います。皆様に愛されて。
寂しいですね、どうか元気をお出しくださいね。
ご冥福をお祈りいたします。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間でした。
もっと気をかけておけば良かったと後悔してます。
でも、もうしょうがないですね。
天国で大空を飛び回って欲しいです。
元気出して下さい
今はいないですけど、私の仕事場は勤め始めた頃はサンルームみたいなところが鳥小屋になってて常に20羽ぐらいいてました
うさぎもいてたし、烏骨鶏や鴨がいてた時もありました
普段は奥さんが世話をされてたけど、お留守の時は私がしてたんです
途中から増やすのはやめはったので最後に見送ったのは雄の鴨でした
みんなお庭に埋まってます
手のかかった子とのお別れはは悲しかったです
今も忘れることはありません
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
聞き慣れた、クーちゃんのお喋りやチュルルって声が聞こえなくなりました。
クーちゃんロスです。。。
天国で広い空を飛び回って欲しいです。
かんくんの暖かい手の中で息を引き取ったんですねっ
トトもココロも寂しくなりますねっ
大空に翔んで行くクーちゃんをご家族で見送れてクーちゃんも幸せだったかもしれません
合掌
思いますが元気を出して下さい。
私も昨年メスのインコをなくしました。
お腹のタマゴが詰まり獣医さんに見せても
何もできませんでした。
クーちゃんも大事に育てられて喜んでいる
ことと思います!
クーちゃん鼻がブルーだから男の子でしょうか。
皆さんとても辛いと思いますが、きっとお空で飛び回っていますよ。
最後まで立派な毛並みで、とても素敵な子ですね。
どうか少しづつ元気になってください。
虹の橋にとんでいっちゃったんですよ~
ホント嬉しそうな顔して。
沢山の思い出と一緒に。。。
作ってくれましたね
大空へ飛びたったんですねー
最初はトトちゃんがくーちゃんにいつもバカにされてる、からかわれていると言っているのをクスっと笑ながら読ませていただいていました。
あ~最後にくーちゃんが亡くなっちゃうなんて・・・。
本当に思い出いっぱいで悲しいですね。
でも、きっと今は大空を飛んでいることでしょう~。
そして、空からトトパパさんたちを見守っていてくれるに違いない!と思います。
くーちゃんが安らかに眠れますように・・。
お寂しいでしょう トトくん ココロちゃんも遊び相手がいなくなって寂しく思っているのでしょうね
いずれは終わる命ですが 見送るのは辛いですね
ご愁傷さまです 元気を出してお過ごしください
6年間、楽しい思い出を、沢山、沢山作ってくれたでしょう。
トト君、ココロちゃんとも遊んでくれてたから急に寂しくなりますね。
皆でシンボルツリーの下に埋めたのですね。
クーちゃんは、いつもそこにいるから忘れないでね。
それにしても皆、優しくていい家族だなあ・・・
セキセイインコの寿命は5年と言われていますね。
我が家も2度ほどセキセイインコを飼っていました。
やはり5年ほどで亡くなりました。
今は鳥を売っている店が無くなり、飼う機会もありません。
寿命もそんなに長くないので、もう一度セキセイインコを飼いたいと懐かしく想います。
クーちゃん、大空へ翔んで行っちゃったのですね、、、。
寂しくなりましたね、、。
クーちゃんはトトパパさんファミリーのみなさん、トトちゃん、ココロちゃんと一緒に過ごせて、とても幸せでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。
クーちゃん、トトパパさんご家族との楽しい思い出をたくさん持って、天国に旅立ったんですね。
クーちゃん、ご自宅のシンボルツリーで眠っているんですね。優しく見守ってくれていると思います。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
みんなに看取られて、逝っちゃいました。
みんなが揃うのを持っていてくれたようです。
寂しくなります。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
6歳でした。
もうちょっと生きると思ってたんですが。
あっという間に死んじゃいました。
早く異変に気がついてあげればと後悔してます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
そうですね。
クーちゃんは男の子でした。
クーちゃんロスになってます。。。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
ロスです。。。
天国で大空を元気に飛び回って欲しいですね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
思い出をいっぱい作ってくれましたね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。。。
クーちゃんロスです。
なんかあっという間に死んじゃいました。
みんなが揃うのを持っていてくれたようです。
天国で大空を飛び回っていて欲しいですね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
いつも聞こえいたクーちゃんの鳴き声や、喋り声がもう聞こえません。
鳥かごはまだそのままにしてあります。
クーちゃんロスです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
我が家で唯一の木の下にお墓を作りました。
ここならみんながいつもで見れます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
インコの寿命は短いですね。。。
姉のカメインコはもう15年くらいは生きてます。
クーちゃんロスになってます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。。。
鳴き声がもう聞こえないです。
羽ばたきの音も、もう聞こえないです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
我が家で唯一の木の下に植えました。
ここはリビングのすぐ前なので、いつもで見ることができます。
コメント、気持ち玉を有難うございます。
可愛いですね、
我が家も13.5歳のワンがいます。
自分も子供のころ文鳥を飼っていましたが、確か2、3歳で逝ってしまいました…
クーちゃんはきっと今ごろ虹の向こうの大空を飛びながら、大好きなパパやママ、家族のみんなを見守っていることでしょう
幸せだったよね、クーちゃん…
コメントいただきありがとうございます。
ワンコがいるんですね。
犬種はなんなんですか。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
文鳥、短い命だったんですね。
天国で大空を思い切り飛び回っていて欲しいですね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
ロスになってます。
涙が出ました
天国で広い空を
飛び回っていることでしょう
ありがとうクーちゃん
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。。。
クーちゃんロスです。
もう鳴き声が部屋の中で聞こえません。
天国で大空を飛び回っていて欲しいですね。
残念ですね。
生き物が死ぬときは、いっつも悲しいですね。
今はペットも、家族といっしょですもんね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
めっちゃ寂しいです。
もちろん家族でしたからね。
クーちゃんとの一週間はかけがえのない時間でしたね。
篭から出て自由飛び立って行きましたね。
いつかこんな日が来る・・・解っているけど一緒にいたい。
色んな思い出を作ってくれたクーちゃん安らかに(合掌)
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。。。
もうクーちゃんのさえずりが聞こえません。
部屋の中が静かになったような気がします。
悲しいです。
大切な家族がいなくなるのは、本当に寂しく悲しいですね。
クーちゃんのご冥福をお祈りします。
長いこと一緒に家族として、過ごしてきたのに。
こんなことってあるんですか。
悲しいですね。寂しいですね。
本当にびっくりしました。
6年…インコとしてはまだまだ若い。残念です。
ずっとこちらのお宅で幸せだったと思いますよ。籠の外にも出してもらえて、仲間もいて。どんな家の鳥より幸せだったと。
我が家もセキセイインコを飼っていましたが、やはり突然に逝ってしまいました。小鳥は病気などを見つけることが困難なんですよね。そこが犬や猫とは違う。
心よりくーちゃんのご冥福をお祈り申し上げます。
いつか必ずこの日がやって来ますね。
6年間、家族とトトやココロに愛されて、クーちゃん幸せだったと思います。
自由な大空に舞い上がり、きっと楽しく過ごしていることでしょう。
悲しいですね。
別れってなんでこんなに悲しいんでしょう...
でも、ちょっと空を見上げたら今はおっきなそらの雲の上を
飛んでるかなぁ
自由に羽ばたいてるかなぁ
きっとね....
折角の家族が、減って行く事はとても寂しい事だと思います。
お気を落とさずに頑張ってください、きっとクーちゃん天国で飛び回っていると思います。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
お言葉ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
とても寂しいです。
いつも我が家のリビングは、クーちゃんのさえずりが聞こえてました。
シーンとしてます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
あっという間に逝ってしまいました。
もうちょっと早く異変に気付いてあげていたらと、後悔してます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。。。
6歳でした。
インコとしては、ちょっと早い感じですかね。
まさかこんなにあっという間に死んじゃうとは思ってませんでした。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
いつかとはわかりつつも、突然だったので寂しいです。
6年です。
鳥屋さんに買いに行って家に来た日のことを昨日のように思い出されます。
夏祭りの日でした。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
悲しいです。
いつもクーちゃんの羽ばたく音やさえずりが聞こえていたのに、シーンとしてます。
トトとココロも寂しそうです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。。。
平均的ではありますが、ちょっと早めですかね。
天国で元気に大空を飛んでいることと思います。
今頃、大空を自由に飛んでいらっしゃるんでしょうか?
天のお国から皆さんの事、きっと見守ってらっしゃいますね。
私も、かなり昔ですがピポという子が居ました。
信州に赴任してるときで、慣れない地で
いつも癒してくれていました。
なくした悲しみはよーくわかります。
家族の一員としてみんなに可愛がられて幸せでしたね。
この度は、謹んでお悔やみを申し上げます。
でも写真の中からも愛されているのがわかります。
幸せに安らかに星になったと思います。
実家でもインコを飼っていたことがあったけど あれ?と思った時には もう結構 具合が悪くて・・・ってことがありましたよ
小さいし どこが痛いとか喋らないから 分からないこともありますよね
クーちゃんのご冥福をお祈りいたします
いつもありがとうございます。
クーちゃん、あっという間に死んじゃいました。
とても寂しいです。
天国で大空をいっぱい飛んでいて欲しいですね。
生き物は死んじゃいますね。
しょうがないですが。
もっと早く異変に気付いてあげていたらと後悔してます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
幸せだったと思ってくれたらいいんですけどね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、あっという間に死んじゃいました。
とても寂しいです。
もっと早く異変に気付いてあげていたらと後悔してます。
あっという間に死んでしまいました。
こんなに呆気ないもんなんですね。。。
約6年間トトパパさんのお家で皆さんに可愛がられて幸せだったと思います。
大空から皆さんのこと、見守っていることでしょう。
-合掌-
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
もっと早く異変に気付いてあげられていたらと後悔してます。
今ごろ、天国で大空を飛んでますかね。
そうであって欲しいです。
クーちゃんのご冥福をお祈りします。
まさか まさかクーちゃんが空に行っちゃうなんて。。。
急な事でビックリしました。
まだ6年なのに。。。寂しいですね。。。
クーちゃん、
お空へ旅立ったのですね(ノ_<)
お別れは寂しいけど
かんくんの手の中で安心して
皆んなに看取られ、ひとりぼっちじゃなく
良かった
クーちゃん、パパさんのお家で幸せいっぱいでしたね
お空から皆んなを見守ってくれますね
クーちゃん天国へ羽ばたいて行っちゃったのですね。
寂しくなりますね。
トトくんもココロちゃんも遊び相手がいなくなって寂しいね。
きっと空から見守ってくれていると思います。
ポッカリと穴が開いたような悲しい気分ですね。
まだまだみんなと いっぱい遊びたかったはずだったのにね。
でも、トトパパさんちの家族になれて、喜んでいたと思い
ますよ。
悲しいけど、これまで癒してくれて事に感謝ですね。
まだ6歳なのに
あちらで思いっきり飛び回ってね。
虹の橋を渡って飛んでいったのですね
(。´Д⊂)うぅ・・・。
ママさんショックでしょうねえ
こころからお悔やみ申し上げます
寂しいですね・・・。
時間はかかると思いますが少しずつ、元気を取り戻してくださいね。
クーちゃん、大空から見守っていてくれてると思います。
実は前月私も飼っていたインコが死にました。
正確には、娘が4月からうちから引き取っていったインコです。
うちで生まれて、半分は娘と過ごしました。
最後同じようになって鳥病院へ娘が連れて行きまして、入院しましたが、結局死んでしまいました。
娘は、こんなことなら、最後は、家で看取りたかったと言いました。
だから、クーちゃんもおうちで看取られながら、自然に旅立てたのは
幸せだったと思います。いかん、泣けてきた。
写真を拝見すると、鼻が茶色ですので、精巣腫瘍があったのかな?と。
後は、メガバクテリアで、体力が落ち年齢的なものもあったのかもしれません。
うちのインコも似たようなものでした。
同じように、今までのインコたちが眠る木の下に娘が埋めました。
ママさんも悲しいと思います。
娘には、ロスから、立ち直るように次のインコを渡しました。
10羽以上何年も飼っていますが、この悲しみを背負っていくのが鳥飼いなんだと思います。 合掌
クーちゃんのご冥福をお祈りいたします。
素敵な家族と一緒に愛されて生きたと思います。最期まで家族に見送られて、幸せだったことでしょう。皆さんの心の中でも生きていくのですね。
合掌
出先でブロガーさんの飼われているワンコちゃんが虹の橋を渡りましたと聞いて涙が止まりませんでした…
そして、クーちゃんです…
これからはクーちゃんはトトパパさんご家族の側でご家族をずっと見守られていかれることでしょう。
クーちゃん…優しいご家族と出会えて幸せでしたね…
えっ!くーちゃん死んじゃったんですか。
さみしいですねぇ、、、。
実は我が家にもセキセイインコのチョコがいました。
12年生きました。私ががんで入院する前でした。
そのあとにアメリカに行ったんですが、私がいろいろと悩んでいるときに、
ママさんと公園に行ったんです。
その時にずっと私から離れず肩の上に乗って遊ぶ小鳥がいたんです。
きっとチョコだったと思います。
きっとくーちゃんもどこかでご家族を見守ってくれていますよ。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
ほんとびっくりで悲しいです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
みんなが揃うのを待っていたかのように、息を引き取りました。
待っていてくれたのかなぁ。
寂しくなります。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
ほんと寂しくなります。
うちのリビングはいつもクーちゃんのさえずりが聞こえてましたから。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
寂しくなります。
悲しいですね。
うちの家に来て、幸せだったかなぁ。。。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
6歳でした。
もっと長生きして欲しかったです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
みんなを待っていてくれたようでした。
嫁さんが欲しくて飼い始めたので、ショックを受けてます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しくなります。
天国で大空を自由に飛んでいて欲しいですね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
寂しくなります。
南天さんのところもこないだ死んじゃったんですか。
ショックですね。
花が茶色だと腫瘍があるんですか。
知りませんでした。。。
勉強不足です。
可哀想なことをしました。
後悔してます。
嫁さんが飼いたいと言ったので飼い始めたのでショックを受けてます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
最後はみんなが揃って、待っていたかのように死んじゃいました。
寂しくなります。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
みんなを待っていてくれたようでした。
ブロガーさんのワンコも死んじゃったんですか。
寂しくなりますね。
ショックです。。。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっという間に逝っちゃいました。
みんなを待っていてくれたようでした。
12年生きたんですか。
長生きのインコちゃんだったんですね。
チョコちゃんですか。
可愛い名前ですね。
公園の小鳥、きっとチョコちゃんの生まれ変わりだったんでしょうね。
会いに来てくれたんですね。
クーちゃんも会いに来て欲しいです。
クーちゃん、お亡くなりになったのですか。
タイトルが「大空へ翔ぶ」とあったのでひょっとして脱走してしまったかと思ってました。
インコの寿命は6年くらいなのでしょうか?
小動物は物言わないし、それが歯がゆいですね。
お喋りも上手だったのですね。
心よりご冥福をお祈りします。。
ご家族の皆さん、力落とされませんように。。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寿命は記述によって違いますが、だいたい6〜10年くらいでしょうか。
最後はみんなが揃って、待っていたかのように死んじゃいました。
クーちゃんのさえずりや喋り声が聞こえなくなって、寂しくなります。
もう重い体を脱ぎ捨てたのでお空や家の中飛び回って御家族の事見守ってくれているはずです元気を出されてください。
寂しくなりましたね。
トトくんもココロちゃんも寂しいでしょうね。
家族の一員として、みんなに可愛がられていたクーちゃん。
かんくんの手の中で・・。
天国に飛んで行ったのでしょう。
クーちゃん、空から見てると思います。
皆さんに可愛がられてクーちゃんは、幸せでしたね。
でも、トト君の最初の軽快なトークを聞いていて、
思い過ごしだったかと一瞬思ったんですが…。
クーちゃん、残念でしたね。家族のように
過ごしてきたのに。心よりご冥福をお祈りします。
最後まで皆さんに見守られ、かんくんの手の中で
天国に旅立ったことは、クーちゃんにとって
幸せだったんじゃ無いでしょうか。
大事な家族が空に飛んで行ったんだ・・・
トトパパさんの家族で幸せだったと思う。
命はいつどこで消えるか分からない。
クーちゃんと楽しい時間が過ごせて
皆幸せだったと思います。
元気出してくださいね・・・
おやすみなさい。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
辛いですね。
寂しいです。
見守ってくれてますかね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
トトとココロも寂しいでしょうね。
かんくんの手の中で、みんな揃うのを待ってたかのようにして息を引き取りました。
空から見てくれていますかね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
嫌な予感がしましたか。
鋭い!
家族の一員でしたからね。
寂しいです。
幸せでしたかね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
うちに来て幸せでしたかね。
あっという間に息を引き取りました。
もっと早く異変に気付けてればと、後悔してます。
寂しいですね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、逝っちゃいました。。。
インコは7〜10年くらいですかね。
なのでクーちゃんは長生きではなかったですね。
異変に気がついてから、あっという間でした。
もっと早く気づいてあげていたらと後悔してます。
寂しくなります。
でも今頃大空を自由に飛んでいるでしょう。
ちょっと寂しくなっちゃいますね。
つい泣けてしまいました。
クーちゃん、大事な家族の一員でしたものね。
ご冥福をお祈りします。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
天国で大空を自由に飛んでますかね。
そうあって欲しいです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
クーちゃんロスになってます。
もうさえずりの声が聞こえないと思うと、悲しいですね。
クーちゃん残念な事でしたね。
でも手乗りで6年は長く生きた方ではないでしょうか・・・。
私も子供達が小さかった頃、私が好きでセキセイインコの手乗りを育てました。
でも手乗りは事故死が割と多いらしく、我が家のインコもちょっと思い出すのが辛くなる位の事故死でした(T_T)
文鳥も冬だったのでふごに入れて風呂敷で包んで抱いて寝ました。
元気に大きくなったのに、ある日大きな音にビックリして飛んでしまいました。(羽は短く切っていたのに)
可愛がっていたものが亡くなるのは本当に辛いですね。
でも皆さんに大切にされて、我が家で亡くなられたのはクーちゃんにとっては幸せな事だったと思います。
たくさんの思い出を残してくれましたね
今は大空を自由に飛び回っているのですね
クーちゃん トト家で幸せでしたね
お空から皆さんを見守ってくださいね
トトパパさん ご家族の皆さん
ゆっくりゆっくり元気を取り戻してください
クーちゃんのご冥福を心よりお祈りいたします
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
6年で長く生きた方ですか。
私はちょっと短いのかと思ってました。
手乗りは事故死が多いんですか。
壁にぶつかったりするんですかね。
ほんと寂しいですね。
クーちゃんロスになってます。
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
天国で大空と飛び回っていて欲しいですね。
もう少し早く異変に気がついてあげればと、悔やまれます。。
あっという間に死んじゃいました。
飛んで行ったのですねぇ。😢寂しくなりますね。
お力落とされないように。m(_ _)m
いつもありがとうございます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しくなります。
悲しいです。
お星さまになったのね。
籠から出ないのは、もう元気がなかったのね。
鳥さんは。具合が悪くても元気なふりをする。
止まり木にとまってる間はまだ少し元気だけど
具合がわくるなると落ちちゃう・・・
まだ生きたいので、精いっぱい羽をバタバタ・・・
こんなにみんなに心配されて、クーちゃんは
幸せだったね。
皆さんにお礼を言ってると思う。
愛情いっぱいのトトパパ一家の家族になれて
クーちゃんはしあわせだったね。
ママさん、泣かないで。
くーちゃんの写真がいっぱい、ありがとう。
ご冥福を祈ります。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
虹の橋を渡りました。
籠から出ないとと思ってたんですよ。
もっと早く気づいてあげればと、後悔してます。
あっという間に逝っちゃいました。
うちに来て幸せだったかなぁ。
嫁さんが鳥を飼いたいと言い出したので、ショックを受けてましたね。
みんなショックでしたが。
クーちゃんなくなったんですか~、さみしくなりますね
鳥さんは言葉がない?から我慢してしまうかしら
いろんなことが思い出されますね
きっと大空からみんなを見てますよ
6年も家族だったんですね インコの年齢ですと何歳くらいなのかしら
クーちゃんの登場に、
どうしているのか?
と案じていましたが、
突然の悲報に驚きました!
あっけないですね。
涙声になるのも無理ないです。
心を落とさないようにして欲しいです。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
6歳でした。
寂しくなります。
もっと長く一緒にいたかったですね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
異変に気付いてあっという間に死んじゃいました。
もっと早く気づいてあげることが出来たらと悔やまれます。
寂しくなります。
それは人であろうとペットであろうと。
でも そんなけ想ってもらえる動物たちはどんなにうれしいことだろう。
トトパパさんファミリーの優しさを全身に受けて、くーちゃんもしあわせだったんだと想う。
お悔やみ申し上げます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
いつもリビングで聞こえていたクーちゃんのさえずりやお喋りや羽ばたきの音が聞こえなくなりました。
シーンとしてます。
私のインコも、私の手のひらの中で、ドクンと大きく鼓動がして死んでしましました。
インコの寿命は、犬猫よりも短いですから。。。
パパが帰って来るのを待っていたようですね。
家族みんなに看取られて、クーちゃんは幸せでしたね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
インコの寿命、短いですね。
こんなに早くとは思ってなかったです。
みんなが揃うのを待ってたかのように、手の中で死んじゃいました。
ママやご家族の皆さんさみしくなられたと思いますが~クーちゃんのために元気出してください。
クーちゃんは最高に幸せだったと思います。
動物や植物は命・・寿命があるのです。
やがて消え去る私も、この命という言葉をとても不安に感じています。
でも、必ずやってくるのですね~
生と死は陰陽の関係のようなもの・・さみしいですが、現実です。
クーちゃんが皆さんに感謝して、素敵な星になったと思います。
クーちゃん星を見つけましょうね~
寂しくなりましたね。
家族の皆さんの悲しみをトトちゃん達が慰めてくれますように。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいです。
元気は元気ですよ。
幸せでしたかね。
そうだったらいいのですが。
死は生き物だと必ずやってきますからね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。。。
トトとココロも寂しいと思います。
いつもありがとうございます〜。
トト君、ココロちゃんも仲良くしていたので、
可哀そうですね。
我家でも昔娘がいる頃、セキセイインコを可愛がっていたので、
お気持ち良く分かりますよ。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
我が家のリビングはいつもクーちゃんのさえずりが聞こえていたので、今はシーンとなってます。
いつもありがとうございます♪
クーちゃん亡くなられたとは、寂しくなりましたね。
トトくん、ココロちゃんも仲が良すぎて、
じゃれあっていたのですね。
ご家族の皆さん、鳥かごを見ると思い出され
悲しいでしょう。
クーちゃん大切にされて喜んでいたと思います。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
トトとココロはじゃれあっているというより、なんかからかわれてましたね。
それがまた楽しかったですが。
クーちゃんのいない鳥かごが、なんか寂しいですね。
クーちゃん、お空に飛んだんですね。
6年間、みんなに大事にされて幸せだったと思います。
家族が一人でもいなくなるのは悲しいですね。
心よりお悔やみ申し上げます。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しくなりました。
6歳でした。
短いですね。。。
家族の大事な一員だったのに残念なことでしたね。
今頃、天高く舞い上がって、ご家族の皆さんを見守ってくれていることと思います。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
いつもリビングで聞こえていたクーちゃんのさえずりやお喋りや羽ばたきの音が聞こえなくなりました。
天国で見守ってくれていますかね。
あ・・・・虹の橋を渡ったんですか(泣)
クーちゃん、まだ早いんじゃないんですか?
もうちょっと家族と一緒でもよかったのに。
生き物は全てこの日を迎えるんのですが悲しいです。
お墓が側ならいつでも会いに行けますね。
永遠にクーちゃんは家族です。
いつもありがとうございます。
まだまだ梅雨空です。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しいですね。
そうですね。
ちょっと早いと思います。。。
もっと長く一緒にいたかったですね。
生き物との別れは悲しいです。
寂しくなりましたね。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しくなりました。
またさえずりを聞きたいです。
いつもありがとうございます。
こちらは雨ばっかりです。
大切な家族との別れは辛いですね。
私も子供の頃、母がインコを飼ってました。
いつもは元気に飛び回っていたのに、何か急に元気がなくなって、
気が付いたら死んでました。うちでは犬や猫を飼ったことがなく、
生き物の死を初めて実感したのがその時だったと覚えています。
まあ虫などは平気で殺していたし、魚釣りなどもしてましたからが、
それで死を悲しんだりしませんでしたから、インコの死はやはり別でした。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しくなりました。
でももうクーちゃんがいないのも慣れてきました。
インコって、急に悪くなって死んじゃうんですかね。
あっという間でした。
子供の頃、それで死というものを考えられたんですね。
可愛がっていたら、特別ですね。
いつもありがとうございます。
今日もう雨の大阪です。
クーちゃんは沢山の思い出を残し、天へ羽ばたいていきましたね!
出会った嬉しさより、別れが倍辛いですね!
その分トトくんとココロちゃんが沢山の幸せ残すでしょうね!
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
寂しくなります。
可愛がってたので、別れは辛いですね。
クーちゃん残念です。
子供のころ、文鳥と九官鳥を飼っていて、死んじゃった時のことを思い出しました。
悲しいですね。
家族ですもね。
きっと天国でみんなのこと見守ってくれていることでしょう。
いつもありがとうございます。
クーちゃん、死んじゃいました。
あっと言う間でした。
もっと早く異変に気がついていたらと後悔してます。
可愛いがっている子がいなくなると、悲しいし、寂しいですね。